【メンテ明け】【eFootball】3/6 メンテ速報:POTWは週中試合からエンクンク登場!インテル関連・プレミア&ラ・リーガハイライトも来てます

ガチャ結果
WISTERIA
WISTERIA
明日のPOTW記事はちょっと遅れるかも。

 

WISTERIAでございます。

 

メンテであります。

今週は何が来るかな?

 

で、ブログの予定なんですけど、

明日金曜に所用がありまして、

いつものPOTWの記事が

ちょっと遅れる可能性が高いです。

土曜日になるかもしれないので

その点だけご了承くださいm(_ _)m

 

過去記事

3/3 Winter Transfer

【eFootball】3/3 Winter Transfer:無課金微課金注目ガチャ!守備的RSBウォーカー、WG変化マルムシュ、現役屈指WGクヴァラツェリアと豪華

3/3 European Clubs Guardians

【eFootball】3/3 European Clubs Guardians:DFライン強化の大チャンス到来!マルディーニとテュラムは獲得激推奨も、前回からの乗り換えには一考を

 

15:30 メンテ明け

 

油断してたら

メンテが

明けてた

(苦笑)。

 

 

POTWはドクが来てます。

 

 

リーグガチャが2種類登場。

今回は1ヶ月半の開催日程です。

あれ、セリエAは?

 

 

インテルのパックが登場。

大会も始まるようです。

 

次回はPOTWから。

更新は遅れると思います。

 

で、最近ハイライトの選手の強化が

バカにならなくなってきているので、

注目選手だけでも紹介できれば

いいなぁと思っております。

紹介選手の

「足切りライン」を引き上げて、

量より質という形で解説したいです。

 

3/6 POTW

答え合わせ

 

ブースターはドク、エンクンク、

イスコになりました。

総合値最高はドクに。

割と希少性は高そうなメンツですが、

ガチスカレベルは…どうでしょう。

無料分のみの勝負でも良いかもです。

詳しくは次回。

何人かに絞って解説する予定。

 

Xクイズ

https://twitter.com/we_konami/status/1897211192084742653

 

今週は久々にCLが無くリーグ戦のみ。

ただ、例外的なことが1つ

起こりましたねぇ。後述します。

 

特定班の解答

 

左(PKキッカー・ブースター):

イスコ(ベティス)

 

中央(ワンシュー・ブースター):

エンクンク(チェルシー)

 

右(ワンシュー):

ミュキーレ(レヴァークーゼン)

 

左はベティスの魔術師、イスコ。

古巣R・マドリー相手にCKでの

アシストとPKで得点し大活躍。

CKから直接ゴールを狙ったりと、

まさに絶好調でしたねぇ(^ ^)

PKキッカー追加は確定、ブースターは

ファンタジスタとかですかねぇ。

 

中央は「問題」の、エンクンク。

サウサンプトン戦、ポストを恐れぬ

ダイビングヘッドでのゴール

ネトへの秀逸なアシスト。

ワンシュー追加は確定、ブースターは

ストライカーセンスか。

で、これの何が問題なのかと言うと、

対象試合が2/25(火)、つまり

ミッドウィーク。ご承知の通り

普段は週末のリーグ戦のみが対象なので、

びっくりした予想者が多かったです。

プレミアリーグは週末お休みだった

ため、この措置が取られたのだと

考えられますが、私はアリだと思います。

Live Updateの対象者は多いほど良い(^ ^)

 

右は、レヴァークーゼンから

ミュキーレ。フランクフルト戦で

CKからこぼれを押し込みゴール。

その後失点直結のパスミスをしましたが

無事登場です(苦笑)。

ワンシュー追加は確定。3バックの

右CBだったので、CB変化になるか。

 

3/6 リーグガチャ2種

プレミアリーグ

 

プレミアリーグのメンツはこちら。

デ・ブライネのスピードが75となり

強化次第でガチスカ級になるか。

他も結構掘り出し物がいそう。

 

ラ・リーガ

 

ラ・リーガはこちら。

クバルシが気になりますが、

イーフト的に言うとモスケラがヤバい。

 

なかなかに甲乙つけ難い2種類です。

手持ちの戦力や好みでの判断になるか。

来週水曜までに注目選手を紹介したい。

 

3/6 インテルパック

インテルパック来ました

 

これまでパックのハイライト選手は

ガン無視してたんですけど(苦笑)、

前回バイエルンあたりから結構

強力な選手がいるとの噂を聞きました。

日程が許せば触れたいですねぇ。

 

S・インザーギ監督

 

監督のシモーネ・インザーギ

ロングカウンター88

ダブルブースター搭載。

スピード決定力ですねぇ。

ロンカン一本槍の方は要注目。

 

【予想】インテル関係が来るかな?

 

本日よりインテルの大会

来ることはアナウンス済み。

そして、インテルの創立記念日が

3/9であることを考えると、

インテル関連のイベントが来る

とは思います。

 

ガチャは…今週か来週か。

テュラムマルティーニが来ている

中で、期待されるのはベルゴミ。

個人的にはサネッティ(イーフト未登場、

ウイイレ時代は来てました)あたりが

エッジクロス持ちで来てくれると

大変ありがたいのですが…

マイコンとかでも良いですねぇ。

あとは、ちょっと具体名は出ませんが

BtoBの強力なやつ(マテウス以外)

を出してくれると…これは完全な願望。

 

前週ガチャ結果:2/27 POTW・CL

POTW

 

本命:ニコ・ウィリアムス

対抗:ヴラホヴィッチ

当たり:ショボシュライ、

ダニ=オルモ、伊藤洋輝

 

今週は割と豊作のガチャ。

本命はShowTime未所持のニコ。

 

結果

 

 

無料分で本命のニコをゲット。

 

 

一応本命としただけあって

強いんですがねぇ、現状

ウイングのポジションが無く、

無理に作ってもそこには

アクセルバースト勢がいまして…(^◇^;)

好調になることも多いので、

いつか出番は来るでしょう。

 

POTW CL

 

本命:A・デイヴィス

 

デイヴィスを本命としましたが、

ガチスカには入ってこないかなぁ(^◇^;)

リンク・エムバペも気にはなりますが、

ShowTimeががっつり活躍してるので

Live UpdateAの恩恵だけで充分。

 

無料分で…

 

 

エムバペ

当たっちゃった

(苦笑)。

 

 

お蔵入りが濃厚です。

今週はShowTimeが大暴れしてくれた

のでよしとします。

 

ガチャ結果:エピック

2/27 エピックバイエルン

 

これはスルーしました。

エウベルは上位互換のライブレが

ゴロゴロいて、ファン=ブイテン

空中戦特化にはとりあえず困ってない

(いずれ仕様変化でワンチャン

重宝される可能性もなくはないが)。

 

フィジカル強化版ラームはちょっとだけ

迷いましたが、中盤起用はあくまで

オプションの一つ、基本的には

サイドバックの選手だと認識してるので

エッジクロス版を引き続き使う

ことに決めました。よって、スルーです。

 

3/3 European Clubs Guardians

 

こっちですよ問題は(苦笑)。

シャビ・アロンソは…スルー。

テュラムは前回代表版を持ち、

上乗せ幅が僅少(前回もダブルブースター)

なので、基本スルー。

 

マルディーニも前回代表版がいて、

こちらは追加ブースターが無く

能力差がそれなりにあります。

不動の先発、しかも代役不在の

守備的LSB冨安より評価はだいぶ上)

になるので、ここは確保に動きます。

 

というわけで、結論は

マルディーニ引くまで

終われまてん」決行

ということになりました。

先にテュラムが出れば、テュラム

乗り換えたいと思います。

 

結果

 

 

 

10連5回目

シャビ・アロンソを確保。

 

 

悪くない能力じゃないかと。

スピード云々言われますが、

アンカー的に使えば問題なし。

中央攻撃をしてくる相手なら、

ヴィエラと2枚中盤底に固定

防波堤としつつパスを展開させれば

(フォメの欄で解説)

非常に有用な選手だと思ってます。

 

 

 

10連7回目で本命

マルディーニさんをゲット!

これにて終了。

テュラムは乗り換えなしです。

 

 

順当進化なので具体的に何が

変わったということはないんですが、

相変わらずの安定感の高さに加えて

DF面で凄みが増したと言うか、

より頼もしくなったとは感じました。

1vs1の場面できっちり奪い、

スピードでも強さでも競り負けないし

パス出しも安心ですねぇ。

末長くよろしくお願いしますm(_ _)m

 

3/3 Winter Transfer

 

クヴァラツェリアマルムシュ

どうしようか思案中。

POTWも持ってないし、

スキル追加できるメリットは大きい。

800コインで何を悩んでるんだ

とはお思いでしょうが、こういう

ところの積み重ねが節約に繋がる

(苦笑)。

 

今週のフォメ

ナショナル:ブラジル代表

 

代表縛りのイベントは

ブラジル代表を使いました。

ロマーリオネイマール

取りましたんで…(^◇^;)

 

で、ここで先ほどの

X・アロンソヴィエラの話)

「中央攻撃対策」

が登場。中盤底2枚を

エジミウソンG・シウヴァ

「ダブルアンカー」

にして中央攻撃をガッチリガード。

もちろん、相手フォメを見ての判断です。

LSBにロベカルを置いてるので

攻撃5人守備5人

の原則にも合致しております。

 

X・アロンソに応用させるなら、

ディフェンシブを付ければOK。

 

 

結局は、中盤の人材難に起因する

苦肉の策(BtoBがセルジーニョのみ)

ではあるんですけど、強力攻撃陣

いるので基本4枚で崩せるだろう

(実際そうでした)と判断。

スタミナ切れを起こす選手も結構

いるので、ハフィーニャを先発させ

交代要員(ヴィニ、カカ、ホドリゴ

との戦力差を軽減しております。

 

ガチスカ

 

ガチスカは先週とほぼ変化なし。

今週はバレット勢に好調選手が

いなかったので、

「地上戦攻撃」

をテーマにしております。

ラームに代えてアラウホを入れ、

4バックはほぼ守備専念。

エリクセンまでの前線5名で勝負。

無印起用のフリットネイマール

ターゲットを入れ、サラー

オフェンシブを入れてます。

 

サブフォメ・交代要員

 

サブフォメには4−3−3を。

フリットの位置がまぁいやらしくて、

OMFで守備、パス捌きから

前線へ飛び出してヘッドもできる

(地上戦専念のはずなんですが…)。

メインフォメのCFと併用することで

微妙な立ち位置を演出しております。

 

サラーはインレシを消すST起用、

ターゲットを付けてカウンターの

尖兵(相手CKの際クリアの受け皿に)

としての役割も担います。

 

 

先週話した通り、Live Updateで

地上戦中心の現役勢が軒並み好調

ロマーリオラウタロと迷って

取っ替え引っ替えしてました)。

ヴィルツ含めてなかなか楽しかった(^ ^)

今後も色々な選手が好調になると

面白くなってきますねぇ。できれば

守備陣も現役の比率を高めたいんですが、

エピックが強過ぎるんで…(苦笑)。

 

あとがき

 

POTWからやっつけますが、

既報の通り所用があるので

土曜日にずれ込む公算が高いです。

 

それでは、また。

To Be Continued…


 

 

 

ブログ村ランキング参加中。

ポチッとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ
にほんブログ村