【eFootball】3/20 指名契約権&マッチパス Pride of the Club:「クラブの顔」が登場。爆速イニャキ、守備的RSBエルストンドがオススメも今月は無理せず

スキル追加




WISTERIA
WISTERIA
クラブの顔が登場も…

 

WISTERIAでございます。

 

はい、本日は…

 

 

3/20〜開催の

指名契約権&マッチパス

Pride of the Club

を大解剖。

今週は無理することはなさそう。

 

過去記事

3/24 エピック

National Attackers

【eFootball】3/24 National Attackers:「大空中戦時代」到来!202cmコレルにバレットヘッド搭載でクロスが乱れ飛ぶ!WIS式クロスゲーフォメ&クロスゲー対策

3/20 ShowTime

National Guardians

【eFootball】3/20 ShowTime National Guardians:「vs Big Time」アラウホ徹底比較!フォートレス・リュディガー含め、ちょっとだけ待ってみるのも…(苦笑)

3/20 POTW CL

【eFootball】3/20 POTW CL:ShowTime級のGKドンナルンマが大本命!ヤマル、テュラムのブースター組3名が突出し、他とは少々差があるか

3/20 POTW

【eFootball】3/20 POTW:現役守備的GK最高峰クルトワが本命!スパサブフェラン、DMFブルーノなども強力だが無理する必要は…

3/20 メンテ速報

【メンテ明け】【eFootball】3/20 メンテ情報:フェーズ更新日!DFのShowTimeが来た!日本代表エピック!POTW2種類は攻撃的守備的の現役最高峰守護神が同時登場!

3/13 選べるShowTime

National Teams

【eFootball】3/13 ShowTime National Teams:選べるShowTime!本命はフォートレス搭載バストーニ!個人的には「両足エッジクロス」ニャブリが気になる

 

3/20 指名契約権

概要

 

今月の指名契約権は

Pride of the Club

ということで、まぁいわゆる

「クラブの顔」

の選手たちです。表題は変われど

内容はいつもの通りという感じ。

定期的に来るやつですねぇ。

 

今回は、コレルの検証時間を確保

するため、紹介は超簡潔にします。

ご了承くださいm(_ _)m

 

登場選手一覧

 

指名契約権で一本釣りできる

選手たちはこの6名。

スタンダードからの変化はなく

順当に強化されております。

 

獲得するなら…

 

もちろん、手持ちの過去選手にも

よりますが、単純に今回の並び

だけを見て判断すれば、

イニャキエルストンドが一番手。

飛び抜けたスピ瞬を持つウインガー、

もしくは人気の守備的サイドバック

を補強するのが良さそうです。

 

個別選手紹介

ジェイミー・ヴァーディ

 

まずはヴァーディ。レスターで

長らく活躍している韋駄天CF。

37歳にしてこのスピ瞬を維持

できているのは素晴らしいですが、

さすがにガチスカで使うには少々

厳しくなってきたか。

ファンも多いのでそういう方は確保を。

 

ルカ・モドリッチ

 

R・マドリー、クロアチア代表の

生ける伝説・モドリッチ。

39歳の今なお欧州トップで絶大な

存在感を発揮しつつ、代表戦士としても

フランス代表に善戦(ネーションズリーグ

準決勝で惜しくもPK敗退)してます。

 

 

レベル上限の高い「超強化」。

技術は未だ世界最高峰の

プレーメイカーで、スピ瞬と

フィジカルもギリ何とかなる数値。

無課金微課金で戦力が整わない

序盤なら頼りになる存在か。

実用性を高めたければ、総合値

度外視で技術を削りスピードへ。

 

 

個人比較。ご覧の通りです。

 

ソリー・マーチ

 

お次はブライトンのマーチ。

躍動感と戦術理解力に溢れる

サイドプレイヤーですが、昨季

負った大怪我から年末復帰するも

筋肉系の故障を頻発。完全復活が

待たれます。

 

現在はクロサーなんですね(^◇^;)

ある程度まとまった能力はしている

ので、クロスゲーのお供にどうか。

スキル追加は複数必要になるかと。

 

アリツ・エルストンド

 

R・ソシエダのエルストンド。

守備のマルチとしてCBとRSBに

対応し、貴重なバイプレイヤー

かつムードメイカーとして活躍中。

守備的RSBとしてスピードと守備力が

備わっていて、無課金微課金なら

安心して任せられる能力かと。

 

イニャキ・ウィリアムス

 

A・ビルバオ所属の「鉄人ウインガー」

イニャキ・ウィリアムス。

ラ・リーガ連続試合出場数251

という驚異的な記録を持ち、今季も

チーム最多出場時間を誇り元気。

ニコとの両翼はA・ビルバオの名物

になりつつありますが、代表は弟と

袂を分かちガーナ代表を選択。

 

 

圧倒的スピ瞬を最大の武器とする

ウイングストライカー。

課題の決定力も80を超えるので

爆速突破→シュートという

パターンを確立すれば使えそう。

ポジションの幅も意外と広いです。

スキルはきっちり追加しましょう。

今回迷ったらこの人で。

 

 

個人比較。まぁ過去版がいれば…。

 

コケ

 

指名契約権ラストはコケ。

A・マドリーのバンディエラとして

長年中盤を粉骨砕身支えるBtoB。

近年は中盤底での起用が増え、

守備とパス出しの役割が主に。

ただ今季はいよいよスタメンの座を

明け渡す機会が増えてきており、

現在は負傷離脱から復帰途上。

シメオネ監督の信頼は揺るがない

とは言え…。

 

 

守備とパスに秀でたBtoBなんですが、

機動力のなさからイーフトでは

とにかく存在感の薄い選手。

今回はスピ瞬がようやく80に乗り

8番やダブルボランチの攻撃的な方

としてギリギリ使えそうな気が…。

守備系スキルを複数追加したい。

 

 

個人比較。年を経るごとに

守備寄りにシフトしてますねぇ。

 

3/20 マッチパス

概要

 

今月のマッチパスは特に

セール等はないようです。

単純に特典の選手が欲しいかどうか

になるわけですが…。

 

今回の評価は…

 

スルー安定(苦笑)。

デコイランとインナーラップ

という希少スタイルの2選手で、

扱いが難しいのが理由ですかねぇ。

 

逆に、そのスタイルの選手を

待ち望んでいたとお考えの方なら

割と能力は高めでLive Updateも

期待できる2名なので、

チャンスなのかもしれませんが…。

 

バリュー:トーマス・ミュラー

 

バリューはバイエルンのミュラー。

ご存知

「シックス・センス」

を持つ神出鬼没の仕事人。

ポジショニングと動き出しの良さ、

味方を活かし自らも得点する

プレーの数々はまさに言語化不能。

 

 

レベル上限「超強化」…だけでなく

スピ瞬とフィジカルがスタンダードから

意味不明の爆上がりを遂げ

弱点が埋まったスパサブデコイランST。

ミュラーを使いたいなら今回のを

獲得したいですかねぇ。

 

あまりに特異なスタイルで動きが読めず、

攻撃に即興性を求めるならもってこい

ですが、腕が上達するほど扱いづらい

ところをどう評価するか。

 

 

個人比較。他能力はともかく

機動力が段違いなので今回のを。

 

プレミアム:トレント・アレクサンダー=アーノルド

 

プレミアムはA=アーノルド。

この人ももはや説明不要。

リヴァプールの超攻撃的RSB。

守備力の無さ&怠慢を指摘されること

数知れず(^◇^;)

チームがうまくいけば賞賛され、

失点を重ねれば戦犯と貶される。

 

本人がそこをどう思っているかは

分かりませんが、最新情報では

今季終了後フリーでのR・マドリー移籍

がほぼ確定。交渉は最終段階に

入っているとのこと。

 

 

スタンダードの通り今回は

インナーラップSBで登場。

攻撃性能の高さは相変わらずですが、

意外と守備力もバカにならない(^_^;)

RSBでスタイルを活かすか、

無印RMFで攻撃力を最大限発揮するか、

はたまた無印CMFで起用をするのか。

現実同様の悩みが…(苦笑)。

 

 

個人比較。意外にもこの中では

唯一のインナーラップ版に。

 

あとがき

 

メンテ更新に移ります。

コレルの検証頑張ります。

 

それでは、また。

To Be Continued…


 

 

 

ブログ村ランキング参加中。

ポチッとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ
にほんブログ村