WISTERIAでございます。
いつもブログで
偉そうなことを言ってますが、
やっとこすっとこ
Division2ですよ(^ ^)
一応それなりに忙しい
大人なもんですから、
ブログ書くのがやっとで
リーグ戦消化もおぼつかず。
残留・降格経験なしなのに
まだD1に行けてません(苦笑)。
試合数自体が少ないです。
まぁ、実力的にも
反射神経や動体視力の
衰えたおっさんには
厳しいeFootballで
最高峰に行ける実力が
あるかどうかは
甚だ疑問なわけですが、
今後も精進していきたいと
思います(^◇^;)
んで…
今回は、8/4〜開催の
レジェンダリーガチャ
レアル・マドリー
の徹底解剖でございます。
巷では
「誰得」
「塩ガチャ」
「夏休みにこれかい」
「ようやくガチャ休憩」
など、散々の言われような
今回のガチャでありますが、
果たして本当にそうなのか。
ビシッと検証していきます。
eFootball2022 パリを筆頭に集結!
フィーチャー「リーグ・アン」
eFootball2022 ガチャ結果&フォメ
「SBの人選で攻守バランスを取る」
eFootball2022 「今作」の使い方を!
ルンメニゲ&マテウス使用感
eFootball2022 1点を絞り取れ!
「フリーキック」ゴール動画集
eFootball2022 メンテ更新記事
&開幕からのレジェンダリー総括
Table of Contents
レジェンダリーR・マドリー
概要
レアル・マドリー
(4週ぶり2回目)
早くも2回目の登場の
「白い巨人」。
ライセンスもないのに
大丈夫なんでしょうか(苦笑)。
「白い巨人」の異名は
個人だとシュマイケル(親父)
なんですが、チームだと
レアル・マドリーです。
「エル・ブランコ」
「ロス・ブランコス」
ということなんですが、
ブランコは単に「白」なので、
なぜ「巨人」と訳されたのか
ちょっと判然としませんねぇ。
人気・実績ともに
欧州最高峰のクラブ。
昨季の欧州チャンピオン、
今季は世代交代がテーマと
なるかもしれませんので
そこも注目です。
レジェンドは星の数ほど
おりますが、今回は…(^◇^;)
ガチャ搭載選手
当然ながら、ガチャの上位は
レジェンダリー含めて
レアルの選手で統一(^ ^)
ベンゼマ、カゼミーロ、
クルトワあたりは
スタンダードでも育成すれば
十二分にスタメンを張れる
実力の持ち主です。
フィーチャーをお持ちでない
方は、それ狙いも…。
レジェンダリー個別紹介:ラウール
ラウールの選手特徴
ラウール・ゴンサレス
レアル・マドリーの
「至宝」。
体格は標準、特に身体能力に
優れているわけでもなく、
スピードもそこそこですが、
並外れたシュート精度、
多彩なフィニッシュパターン、
恐ろしいまでの冷静さと
研ぎ澄まされたゴール嗅覚で
ゴールを量産したレフティ。
よく比較されるのが
「フィリッポ・インザーギ」
で、彼も標準体型で
ゴールを量産しましたが、
インザーギは
「戦術無視・常に裏を狙う」
「動物的・天性の得点感覚」
であるのに対し、ラウールは
「フットボールIQの高さ」
「理詰めでの位置取り」
「高い戦術的動き」
をゴールに向けて準備している
結果なのが特徴でしょうか。
そのためラウールには
様々な選手とコンビを組める
戦術的柔軟性の高さがあり、
それが、長年に渡りレアルの
スタメンを張り続けた
力の源泉であるとも言えます。
守備も怠らず、バランスを取り、
そして決定的な場面では
ゴールを決め続ける…
素晴らしい選手でした(^ ^)
ラウールの能力
っとまぁそういうタイプの
選手は、ゲーム上でその
凄さを表すのは難しい(T . T)
スピ瞬やフィジカルは並、
テクニック的にもまぁまぁ
というところです。
強いて言うならば特徴は
「オフェンスセンス」
「決定力」
「多彩なシュートスキル」
「デコイラン」
あたりになると思いますが…。
オフェンスセンスと決定力
に関しては高め。それでも
80前半なので
「ベラボーに高い」
わけではありません。
シュートスキルは優秀。
キック力がそこそこなので
中長距離のシュートとなると
やや厳しいですが、
アウトスピンキック含めて
エリア内であれば
どんな形でも対応可能(^ ^)
「デコイラン」の扱い方
最後に残った
「デコイラン」
のプレースタイルですが、
正直これは賛否分かれます。
「囮となる動きを行い、
味方を攻めやすくする」
わけですが、これが
「味方も計算できない」
動きをすることが多い(笑)。
「感覚的にプレイする」
ユーザーには重宝され、
それぞれの特徴を理解し、
計算された動きを見越して
プレイするユーザーには
扱いづらいと判断されるようです。
となると、
「自分が上手くなれば
なるほど計算しにくい」
スタイルとも言えます。
となると、論理的な
使い方、選択肢としては、
動きを読み切っている
猛者相手に
不確定要素をプラスして
混乱させ(その代わり
味方もある程度混乱する)、
カオス状態を作り出す
「一か八かの投入」
になっちゃいますかねぇ。
育成方針
改めて能力を拝見。
ポジション的には、
デコイランを消すLWG
も無くはないですが、
突破力に疑問符がつくため…。
デコイランは発動するにしても
ゴール前で待たせるのが吉。
育成ポイントが20あり、
チームスタイルに2〜6
(1項目or2項目)取られるとして、
まず決定力を85(+2)に乗せ、
あとはスピ瞬(各+4以上)を上げ、
残りをドリブル(+4)を
上げるのが通常ですかねぇ。
ポイント 20
ポゼッション 2
ショートカウンター 4
決定力 2
スピード 4
瞬発力 4
ドリブル 4
シャビ・アロンソ
選手特徴
シャビ・アロンソ
スペイン・バスクが誇る
「ロングパス・マスター」。
ボランチの位置から、右に左に
美しいフォームで繰り出す
中長距離のパスは芸術的。
精度はまさに「ミリ単位」で、
局面を劇的に転換し
チームの攻撃を方向づけます。
グラウンダーのパスも当然
超高精度で、楔の縦パス、
敵の急所を突くスルーパス
など自由自在(^ ^)
卓越した戦術眼を持ち、
チームの「頭脳」となります。
一方、守備でも戦術センスが
活かされ、危険なスペースを
いち早く埋める
ポジショニングは秀逸。
スピードはなく強さ、激しさも
ありませんが、試合を支配する
「ピッチ上の指揮官」
としての能力がずば抜けて
高い選手でしたねぇ。
シャビ・アロンソ能力
何と言っても
パス精度の高さが光る(^ ^)
キック力も高いため、
ロングパスがとにかく
気持ちが良さそうですねぇ。
ボルコン等々も及第点以上で
守備力も水準以上のボランチ。
反面、これまた目立つのが
スピードの無さ。
遅いにしたって50台は…。
「走らせたら負け」
な選手なので、中盤底に
どっかり鎮座させながら
「動かさない守備」と
「抜群のパスセンス」を
活かす使い方をするのが
マストになるでしょう。
ピルロなんかと違って
「アンカー寄り」
のプレーメイカーになります。
シャビ・アロンソ育成方針
育成幅は18ポイント。
チームスタイルが低く、
ショートカウンターだと
それだけでポイントを
4〜6持っていかれます(T . T)
残り12と仮定して、
スピ瞬は上げても仕方ない
と割り切りたいところですが、
「キック力」「スタミナ」
を上げる関係で、スピードに
4振ることになるでしょう。
あとは…
ドリブルと守備力ですか。
それかまぁ思い切って
パスに振りまくって
フラスル出しまくり
というのも…(^◇^;)
ポイント 18
ポゼッション 2
ショートカウンター 4
スピード 4
ドリブル 4
守備力 4
(もしくはドリブル2、
守備2 パス4)
ファン・デル・ファールト
選手特徴
ラファエル・
ファン・デル・ファールト
(権利関係があり、
動画はYouTubeへ飛んでね)
オランダ00年代の
ファンタジスタ筆頭
「小さな天使」
(「ラファエル」ですから…)。
抜群の左足キック精度で
数々のゴールをアシストし
自らもゴールを決める
主役級の選手でありながら、
オランダ代表では
ロッベン、スナイデル、
ファン・ペルシーなどを
影で操る「裏回し」の役目を
しっかりこなして10WCで
決勝進出の原動力に。
一方、クラブレベルでは
アヤックス、HSVで活躍し
レアル・マドリーに栄転
するも、ケガや監督との確執で
大活躍とまではいかず。
その後トッテナムで一定の
働きをするも、その
スケールから考えれば
尻すぼみと言わざるを得ません。
マドリー移籍でキャリアが
暗転する選手も結構いまして、
彼もその中の一人と
なってしまったわけですねぇ。
ファン・デル・ファールト能力
ボールスキルが軒並み高い
「ナンバー10」。
技術はあるがスピードがなく、
「ボールを持たせてナンボ」
の選手と言えるでしょう。
スキル構成は優秀で、
パスとシュートに関しては
ほぼ文句なしです。
こういう選手をどこで使うか
は難しいところです。
「ナンバー10」
を嫌ってサイドに置くのは
スピードが足りず、
どっかり真ん中に置くには
フィジカルもないので…。
中盤中央でパス捌きに徹する、
STに上げてシュートも視野に
考えるなど色々ありますが、
「彼中心のチーム」
を作るほどのぶっ飛んだ能力
というわけでも…(苦笑)。
ファン・デル・ファールト育成方針
総合値85の割に
育成ポイントも16と
上2名より少ないという
厳しい状況(苦笑)。
それでも、チームスタイルが
比較的高いので、それに
振るポイントを絞れば
14ポイントくらいには…。
この人も、スタミナと
キック力を上げるべく
スピード+4、瞬発も
一応+4で73まで乗せ、
ドリブルにいくつか振って、
あとはポジションによります。
STなら決定力中心、
OMF以下ならパス中心か。
ポイント 16
ショートカウンター 2
(or ポゼッション 2)
スピード 4
瞬発力 4
ドリブル 2
パス 4
(or 決定力 4)
参戦の判断基準
ラウール:アプリ勢は…
ラウールに関しては、PS勢は
プレシーズンのボーナスで
持っている方も多く、
またその多くが現在
ほとんど使っていない(T . T)
という現状を考えると
どうなんでしょう。
ラウールのファン、
もしくはアプリ勢で
「デコイランを使ってみたい」
となれば…。
X・アロンソ:ロングパス信者は…
シャビ・アロンソは
「ロングパス信者」
であれば一考の余地あり。
インパクトキックもあり、
ロングパスには
「魔力」
とも言える魅力があります。
カルト的ファンも多いので、
そういう方はぜひ(^ ^)
ただし、ピルロなどを
既に持っていれば代役可能。
何ならピルロの方が
スピ瞬もあるので
多様な使い方が可能。
私もスタメン候補です。
V・D・ファールト:…
ファン・デル・ファールト
に関しては…ファンなら(^◇^;)
記事を書いていても
彼を積極的に使おうとか、
どうしたら役立つとか、
展望が見えてきません(T . T)
あくまでeFootballの中での話
なので、ファンの方は
お気を悪くなさらないように。
私の判断は…
スルーです。
これは即決でした(^◇^;)
マドリディスタの方は、
健闘をお祈りします(^人^)
あとがき
うーん、あれこれ工夫を
したいと思うんですが、
もうちょっと表とか見せ方とか
検討した方がいいですねぇ。
「情報系」
ではないと自認していますが…。
土日でちょっと考えます。
更新は月曜になるかも(^人^)
それでは、また。
To Be Continued…
最近のコメント