【メンテ明け】【eFootball 2024】6/13 メンテ速報:シーズン7「大陸の王者」開幕!パック多数!Big Time!TS88監督揃い踏み!新スキル「フェノミナルパス」搭載Show Time!

EURO
WISTERIA
WISTERIA
忙しくなりますよぉ〜(^ ^)

 

WISTERIAでございます。

 

メンテであります。

既にPSではアプデも来ておりまして…

 

 

こんな形で新シーズンの

アイコンも公開に。

ワクワクが止まりません(^ ^)

 

随時更新で新要素発表のたびに

速報していきますので

よろしくお願いいたします。

 

過去記事

eFootball 2024 6/12 フォメ変遷

「オフェンシブ」と「ラインダウン」

【eFootball 2024】6/12 最近のフォメ:「ポジション上げてラインダウン」と「ポジション下げてオフェンシブ」はどちらが良いのか?様々フォメで検証

eFootball 2024 6/10 復刻

エピックバルセロナ

【eFootball 2024】6/10 復刻エピックバルセロナ再評価:爆速ライブレエトー、CB総合値最大104のエジミウソン、OMF総合値最大105のデコが復刻!胆力が試されるガチャ

 

メンテ明け

 

メンテは

明けてるんだけども

更新の量がえらいことに

なっているので…

撮りも撮ったり

スクリーンショット

278枚(笑)。

 

とりあえずやたらめったらに

挙げておきますので、

細かいところは各自ご確認を。

 

明日から、とりあえずは

Show Timeからやっつける予定です。

 

6/13 パック6種類

6カ国がパックで登場

 

この6カ国のパックが登場。

Big Timeのいる、いないで

1500コインと

900コイン

分かれております。

 

TS88監督が揃うことに

 

それぞれ監督も付随してまして、

TS88の監督が3名。

 

 

ロングカウンター88

ディディエ・デシャン

(フランス)

 

 

ロングボール88

ロベルト・マルティネス

(ポルトガル)

 

 

サイドアタック88

ヴィンチェンツォ・モンテッラ

(トルコ)

 

他3名はTS2項目が

87、86の「二刀流」。

ただやはり選手能力を

最高まで引き出したいので、基本

88の監督を使うことになるでしょう。

 

これで、併売中の

グアルディオラ(ポゼッション)

シャビ・アロンソ(ショートカウンター)

と5名が、それぞれの

チームスタイルで最高TS88

揃い踏みとなりました。

実質、チームスタイルの差が

なくなると言っていいでしょう。

 

フランスとアルゼンチンはBig Time付き

 

で、アルゼンチンには

Big Timeメッシ

(ブースター:稀代の天才+3)

 

 

フランスには

Big Timeグリーズマン

(ブースター:リトルプリンス+3)

 

 

が付随。

個人的注目はグリーズマンで、

育成次第でスピードが

80台後半まで伸ばせそう。

 

フランスはマスト。他は好みになるか

 

ハイライトまでは残念ながら

まだ見切れていないんですが、

監督とBig Timeを考えると

フランスパックはマスト。

 

次点はアルゼンチンですが

例のBig Timeメッシ3人衆

持っていればプライオリティが下がります。

あとはプレースタイルと

好みによってという形になるか。

3ヶ月半ほど期間もあるので

じっくり検討していきます。

 

6/13 新シーズン開幕!

テーマは「King of the Continent」

 

ということになりました(^ ^)

 

当然直訳すれば

「大陸の王者」

ですね。

EUROだけでなく

コパアメリカも含まれるのが

嬉しいところでございます。

 

ロナウドは既に39歳、

メッシはインテル・マイアミでの

現役引退(時期は未定。最後のクラブ

ということ)を発表したようですし、

代表の主要大会では

「ラストダンス」

の可能性もあるメッシはMLS所属なので、

北中米開催の26WCでの引退にすると

キリが良さそうですが)ので、

そういう意味でも目が離せません。

 

今後のエピック・指名契約権

 

エピックは

アンドレア・ピルロ

シャビ・アロンソ

酒井宏樹(本日より)

 

ということになります。

ピルロX・アロンソ

代表版ということになるのか。

 

あと、トレーラーに

ディエゴ・マラドーナ

が出てましたのでそこは確定。

さらに、これは伏せますが

ヨーロッパ方面で

超ビッグネームの初登場エピック

が出るような話も…。

 

そして、指名契約権は

「国際舞台での活躍に期待」

の選手たちが登場。

フワッとしてますねぇ(^◇^;)

 

 

指名契約権は6名。

どんどん減ってます(苦笑)。

デ・アラスカエタとか

隠れた有能選手なんかもおります。

おいおい紹介できれば(^◇^;)

 

マッチパス

 

今月のマッチパス

バリューはエンクンク

(フランス)、

プレミアムはL・ディアス

(コロンビア)

ということになるようです。

総合値次第ではありますが、

基本有能な2名なので

獲得の価値はそれなりにあるか。

 

 

エンクンク総合値94、

L・ディアス総合値95。

まぁまぁというところか。

正直、900パックとか

1500パックも出ているので

パックの方が優先順位は高い。

 

シーズン7キャンペーン

全容はこんな感じ

 

なんか色々来てます(^ ^)

 

無料ハイライトはアルゼンチンとフランス

 

無料ハイライト

(ログイン+イベントクリア)

アルゼンチンフランスから。

両方確か国単位でイーフトが

ライセンス契約していた気がします。

分母が不明ですが、おそらく

5人登場5人獲得になるんじゃないかと。

 

 

アルゼンチンはこの5名。

無料で手に入る割には

マク=アリステルなんかは

いい能力をしているかも。

 

 

フランスはこちら。

大正義エムバペが無料(^◇^;)

無課金微課金の方は特に

確実に手に入れておきましょう。

 

で、ログインボーナスもあります。

 

アチーブメント

 

イベントクリアのアチーブメント

はこんな感じのようです。

抽選契約権関連は週ごとに

追加されていく方式のようですねぇ。

コインやGP、経験値に加えて

スキトレ、ポジトレも貰えますので

きっちりクリアしていきましょう。

 

大会をコンセプトにしたイベント等

 

EUROやコパアメリカの

スタイルでイベントが登場。

エントリーチームの総ゴール数

(エントリー方法はメンテ明け後に

確認のこと)に応じて

報酬山分けという企画もあります。

 

そのほか、ゴールデンゴールなども

あってなかなか豊富ですねぇ。

 

6/13 Show Time・エピック

答え合わせ

 

下の通りの3名が登場。

CMFのペドリがおそらく

OMFやSMFで使えば

バグ的強化になるんじゃないかと。

他2名も強力です。

これは明日やりたいと思います。

 

新スキル「フェノミナルパス」

https://twitter.com/we_konami/status/1801073252028019019?s=61&t=7Y_whHjE7Lb0YI2D516rIg

 

こちらも既に予告が出てます。

久方ぶりの新スキル

「フェノミナルパス」

が登場!

 

スキルの内容は…

 

 

ご覧の通り。

「フェノミナルフィニッシュ」

のパス版というところか。

無理な体勢からのパスでも

正確で力強いキックが可能になります。

 

シュートよりも使う頻度は高いですし、

「体勢を整えてパスを出す」

のが上級者の基本とは言え、

どうしても無理なパスを

出さざるを得ない場面もあるため、

割と便利になるのかもしれません。

まぁ

「お守り程度」

という気もしますが…。

 

登場選手:特定班の解答

 

左 :

ペドリ(スペイン)

中央 :

ベルナルド・シウヴァ(ポルトガル)

右 :

シャビ・シモンズ(オランダ)

 

ということのようです。

 

おそらく、代表バージョンで

出してくると思いますので、

リーグ縛り試合で出せないのは

やや残念ではありますが、

ガチスカスタメンに食い込む

能力で出してくれると思うので、

期待しましょう。

 

【追記】

今回のから代表版でも

所属リーグ・クラブ登録があり

リーグ縛りイベントでも

使えることになりました(^ ^)

これはデカい!!

 

あとは、ベルナルド・シウヴァ

シャビ・シモンズ来季の

プレー先も気になります。

シャビ・シモンズに関しては今季

ライプツィヒ所属でLive Updateが

乗らない状況なんですが、

下手すると3選手全員来季

バルセロナでプレーする可能性も…(^◇^;)

 

Jリーグエピックもあり

 

Jリーグエピックも来てます。

酒井宏樹

チャナティップ

が登場です。

 

6/13 POTW

復刻でした

 

復刻でした(^◇^;)

年明け1/11、1/18、2/8

の復刻なので、ブースター付き

のやつが出ています。

普通にライブレヴィニシウス

も出てるじゃん(笑)。

 

正直、ブースター付きは

「Live UpdateA」

で最大能力を発揮できるので、

リーグ戦がお休みの期間は

代表で活躍でもしない限りは

お蔵入りになる可能性が高い。

来季序盤に使えることを踏まえて

獲得に行くという覚悟

引いた方が良いでしょう。

 

これに触れている余裕は…

なさそうですねぇ(苦笑)。

 

予告なし。復刻か、それとも…

 

代表ウィーク扱いだったら

POTW Nationalの予告が出た

はずなんですが、予告なし。

復刻になるのか、それとも…。

 

6/13 3.6.0アップデート

仕様変更等

 

電池残量とか写っちゃった

(笑)。充電します。

 

PS版などの変更点は上記。

「バッジ」が初登場。

コレクター気質の方には楽しい

ものなんでしょうが、割と私は

気にしませんのでねぇ(^◇^;)

その他、EURO等に向けて

諸々の更新が行われたようです。

 

アプリ版では

「選手への指示」

(ディフェンシブなど)と

「セットプレー戦術」

が追加になったようです。

PS版などに徐々に近づいてきました。

しかしまぁ、クロスプレイまでは

遠いんでしょうなぁ(苦笑)。

 

ゲームプレイに関する調整・修正

 

ユーザーアンケートなどで

挙がった意見を反映させた模様。

今回は1ページに満たない小規模な

もので、ディフェンス中心。

上記各場面におけるタックル反応や

GKからのスローイングに修正が。

 

あとは、インパクトヘディング。

私は全く使いこなせていません

(まぁ枠に飛びません)が、

上手な方はいらっしゃるのか…?

ヘディングはかなりコツが要るため

苦手な方が多い気がします。

 

その他、タイムアタックや

アチーブメント関連のバグ

(以前紹介されていたもの)

の修正が入っている模様です。

各自確認のこと。

 

複数イベントが追加されております

 

新規イベントの説明が

ヘルプに載っておりました。

やや面倒なイベントになりそうな

感じはしますが…。

 

前週ガチャ結果

6/6 復刻POTWCL・AFCCL

 

AFCCLに関しては

3選手全員獲得済みなので

当然スルー。

 

久々にC・ロナウドさんを

使ってみましたが、やはり

エリア内での強さは感じました。

ただやっぱりルンメニゲ

シェフチェンコに比べると

機動力等の面で劣るため、

Live Updateが乗らない限りは…。

 

で、POTWCLも

ライブレホドリゴを所持、

ヴィニシウスはこの後に出た

ブースターライブレ版を所持、

テア=シュテーゲン

ドンナルンマも持っていて

ムシアラはBig Timeがいるという

状況のため、無料分のみに。

 

 

ダン・バーンでした。

201cmのLSB、ネタとしては

面白い選手ですが…(^◇^;)

 

6/10 エピック

 

全員持っていない

エトーは訳あって

オーウェンにフュージョン)

ので、能力が高い3選手の

獲得に動いても良かったんですが、

新シーズンへの期待も込めて

我慢しております。

木曜新ガチャも出るようですし、

ここはそのままスルーになりそう。

 

あとがき

 

出たガチャから随時

やっつけていきたい

思います。

優先順位をつけさせてもらいますので

かなり後回しになる選手も

出てくるかも。それはご勘弁をm(._.)m

 

それでは、また。

To Be Continued…


 

 

 

ブログ村ランキング参加中。

ポチッとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ
にほんブログ村