Apr.15:今週後半のイベント&5バックフォメ作ってみた【ウイイレ2021 myClub】

ウイイレ2021
WISTERIA
WISTERIA
5バックフォメのご紹介です。

 

WISTERIAでございます。

 

本日はメンテ日。

「新情報追いかけ更新」

勤務形態の変化(=人事異動)により

不可能となりましたが、現状

わかっているだけの情報はお知らせします。

詳しくは明日の記事に。

 

で、本日は昨日ご紹介しました

フォメの話の続き。

ブリンクマン監督による

「5バックフォメ」

を作ってみましたのでそれを

お披露目します。

Matchdayでも試しましたが

それなりに機能しましたよ(^ ^)

 

WISのブログ、始めます。

 

今週後半のイベント

Iconic Moment

 

予告通りのアーセナル。

アルシャヴィン

ヴィエラ

ロシツキー

ということになります。

 

もちろん目玉はヴィエラ

我が軍でも活躍中です。

そして初登場のアルシャヴィン

若返ったロシツキーなど

なかなか面白い人選になっており

アーセナルフォメを使う方にとっては

魅力あるガチャではないでしょうか。

 

私は…ヴィエラを前回獲得して

アーセナルフォメを使う頻度は

少ないですから…。

 

POTWガチャ

 

もありまぁす。

人選は、明日の記事で。

 

ちなみに

「POTWCL」

今週はない模様。

次週1st2ndをひっくるめた

ものが出ると予想されます。

やはり8チーム4試合ですので

1回1回出しては多すぎますね(^◇^;)

 

4億DLログインキャンペーン後半戦

 

IMメッシやCSデイヴィスが貰えた

4億DLログインキャンペーンの

後半戦が発表。

本日はCSロナウド、来週月曜には

CSラッシュフォードが貰えます。

ロナウドはIMにしてあげても

よかったのに…(^◇^;)

やはり「主役」のメッシとは

差をつけるんでしょうかねぇ。

ラッシュフォードも私はIMを

獲得しましたので…。

 

5バックフォメ作ってみた

守備固め&3CF対策に

 

昨日も紹介しました

Apr.12CSガチャ獲得を踏まえた今週のフォメ&ガジェット紹介・骨伝導イヤホン「AEROPEX」【ウイイレ2021 myClub】

ブリンクマン監督の5バック

 

現在は4−3−3(トレーパン3CF)と

3−4−3(スティパニッチ3CF)を

使い分けております。

が、リード時の後半に逃げ切るには

どちらも攻撃的に過ぎるのと、

現在流行中の「3CF」フォメ対策

(個人的には4−3−3フォメで

抑え切れているとは思いますが)

として有効であろうと考え

今般導入を決断いたしました(^ ^)

 

Matchdayインテルフォメ

 

昨日のインテルフォメから

アンカーを変更。

カゼミーロマルキーニョスに変え

5バックの場合はCBの中央に落とし

(元々CBが本職ですからねぇ)

「フォアリベロ」

として使ってみました。

 

まぁ、これだと…

 

 

マルキーニョスアンカー起用した

4−3−3とほとんど変わらない

(前線もSTがOMFに変わっただけ)

という感じがしますが、今季どんな

フォメでも外さなかったアンカーを

外すことに多少抵抗がありまして…。

とりあえずこれで始めて、徐々に

慣らすということで(^◇^;)

 

SBの幅の広さと攻撃参加

 

このフォメの生命線はSB

SBの守備負担を減らすことによって

攻撃参加の余裕が生まれます。

安心して前に行けるわけですな(^ ^)

 

「中央密集フォメ」

「守備的SB」

が主流となっている昨今、

ウイイレ戦士の大半は

「SBの攻撃参加」

への守備に慣れていません。

そして、中盤から前線が中央に密集

することによって、サイドが空きます。

 

 

(こちらが守備側のフォメと考えてください)

サイドの青丸のスペースが空き、

SBによる

「無人の野を行く」進軍

可能になります。

そこで、守備側はインサイドハーフが

チェックに出るかの判断を迫られます。

 

フォメを崩して出れば中が空き、

行かなければそのままゴール前まで

持ち上がれる…という寸法です(^ ^)

 

SBの体力温存にも

 

また、4バックに比べて外に張り出す

格好になることで、多少なりとも

攻守トランジションによる移動距離が

減ります。

 

 

3バックのSMF(WB)に比べると、

オーバーラップすると言えども

ゴール前まで行くほどではなく

コンセプトで攻撃参加を設定しなければ

両方がいっぺんに上がることは

少ないため、体力温存と守備人員の確保に

繋がります(^ ^)

 

某YouTuberさんと基本的考え方は同じ

 

今週に入って、某有名強豪YouTuber

の方が「5バック」に関する動画

アップしており、大変参考に

させていただきました。

 

その中で、現状のトレンドフォメに対する

5バックの基本的な考え方というか、

やりたいこと、攻守の技術などは

同じベクトルの上にいることがわかり

ちょっと自信がつきました(^ ^)

 

まぁ、私の場合は技術が追いつかずに

ミスで試合を落とすことも多いんですが…。

やはりトップの方は理論をビシッと

実践でき、それを動画で紹介する

わけですから凄い(^◇^;)

 

フォメ・作戦は「ジャンケンの世界」

 

個人的な見解として、

フォメや作戦というのは

「ジャンケンの世界」

だと思っています。

相手あってのもので、どんな

戦術にも勝てる

「無敵のフォメ・作戦」

があるわけではありません

 

バランスの良い4−4−2

(これが基本だとは思ってます)

に対して、後ろを3バックにし

ワイドに開いた3−5−2にしてみる。

それならば、と3バックに対して

3トップをぶつける…などなど。

現実のサッカーもそれを繰り返して

今がある、そして未来もそれを続ける。

時代時代でフォメが堂々巡りしているのは

まさにそれを示していますね(^ ^)

 

どれだけ相手を混乱させるか

 

では、どこで差が出るか。

結局のところは、

相手をどう混乱させるか」

普通のプレーをさせないか」

というところに尽きると思います。

トレンド・流行りのフォメに対して

どれだけ早く対抗策を講じ、

敵が対抗できない戦術を使えるか

 

実際問題、その対抗戦術にも

穴や弱点はあるわけなんですが、

基本お相手さんとは1試合しか

しませんので、その試合中だけでも

気付かれずに上回れば、勝ちです(^◇^;)

 

やがて、その戦術も対抗策が生まれ、

それに対抗する戦術もできるでしょう。

結局その繰り返しになるわけですから、

勝率を高めるには、常に

最新の戦術を理解し、簡単には

気付かれない対抗策を研究する

ことが大事なんですなぁ。

 

私もしばらく戦術・フォメ研究を

なおざりにしてきましたので

(ウイイレは基本の操作技術も

大事なので、最初はある程度

フォメを固定して戦いたかった)

あまり偉そうなことは言えませんが、

スティパニッチ無双

をしたことで、気付きましたねぇ(^◇^;)

 

あとがき

 

というわけで明日は

POTWガチャの模様をお届け。

週末にIconic Momentアーセナル

ご紹介をするという形に

なりそうです。

 

それでは、また。

To Be Continued…


 

 

 

ブログ村ランキング参加中。

ポチッとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ
にほんブログ村