【eFootball 2024】5/30 EL優勝記念アタランタ大解剖:EL決勝ハットのルックマンが本命!無料で当てたいが、持ってなければコインでの獲得も…

ポジション追加
WISTERIA
WISTERIA
ジメジメした季節になりますが…。

 

WISTERIAでございます。

 

6月になっちゃいました(^◇^;)

ジメジメした季節の到来ですが、

どうにか乗り切りたいと思います。

 

さて、本日は…

 

 

5/30〜開催の

EL優勝記念アタランタ

を大解剖。

無料3人、大当たりが1人。

 

過去記事

eFootball 2024 5/30 POTW

【eFootball 2024】5/30 POTW大解剖:今季ラストはバグ強化B・フェルナンデスが本命!「引退・退団組」もなかなかの能力ではありますが…

eFootball 2024 5/30 メンテ速報

【メンテ明け】【eFootball 2024】5/30 メンテ速報:今季リーグ戦ラストPOTWは引退・退団記念多し!育成&アタランタEL優勝キャンペーンにJリーグも!

 

5/30 EL優勝記念アタランタ

概要

 

今季無敗記録を継続していた

レヴァークーゼンを撃破

EL優勝を果たしたアタランタ。

ガスペリーニ監督の戦術、

各選手たちの躍動、そして

ルックマン大爆発…見事でした。

 

で、その中から5選手が登場。

全員が育成最大総合値93と

まぁ無料獲得(3人まで。残りは

1回100コイン)だけあって

エピック付随などよりは控えめです。

 

登場選手一覧

 

レベル1総合値はこんな感じ。

 

個別選手紹介

5位:ジョルジョ・スカルヴィーニ

 

育成の名門でもある

アタランタ下部組織出身

20歳CB。194cmの長身、

DF能力、スピード、足元技術と

戦術理解力(3バック4バック対応)

全てが揃った逸材。

国内外のクラブが動向を注視し、

特にユヴェントスがご執心。

キエッリーニの後継者に…。

 

 

無料獲得可能とあって

やや控えめな能力になりましたが

構成・傾向としては理想的。

フィジカル、高さ、パス能力があり

スキルも守備系に加えて

ワンパが付いており安心(^ ^)

 

ガチスカ基準ではDF能力がもう少し

欲しかったのと、オーバーラップの

スタイルが賛否ありそう。

ブロッカーの追加は必須になります。

 

 

比較。3月のセリエAガチャ

(現在も獲得可能)のやつが

強力です。

 

4位:ジャンルカ・スカマッカ

 

身長195cmと絶対的高さを持つ

イタリア代表ターゲットマン。

負傷続きで残念な結果に終わった

ウェストハムから1年でセリエAに

出戻りとなった今季。

細かなケガがありながら、貴重な

ゴールをコンスタントに決めて

11ゴール。

 

「再生工場」としての実績も多い

ガスペリーニ監督からは、

ターゲットマンにとどまらず

「もっと走れ」

と「魔改造」の指示が。

さらなる飛躍につながるのか。

 

 

195cmのスパサブ

ターゲットマンとして

フィジカルと決定力がある

特徴的な能力の持ち主。

クロスゲーができる方なら

使いこなせると思いますが、

それ以外の方には…という感じ。

 

どうせ使うならポストプレイ用の

ワンパとエアバトルは欲しい。

 

 

比較。今季は1度も

登場してなかったんですね(^◇^;)

 

3位:マルテン・デ・ローン

 

長年アタランタの屋台骨を

支えてきたDMF。

昨季今季はリーグ有数のボールハンター、

エデルソンを脇に従え、ガッチリと

守りを固めて堅実に繋ぐ役割に。

シーズン全般活躍していたんですが、

先月コッパイタリア決勝で

筋肉系のケガをしてしまい

EL決勝はおろかEUROも欠場決定。

本人もかなり残念がっているようです。

 

 

守備型BtoBの典型的能力を持ち

スキルも守備系が充実。

中盤のフィルターとしては

計算できる選手でありますが

スピ瞬の遅さがちょっと辛いか。

ディフェンシブ付けたアンカー起用

が鉄板だと思います。

 

ワンパ、スルパ、ブロッカー

追加が必要です。

5位〜3位は一長一短あり、

プレイヤーの戦術や好みで

変動すると思いますねぇ。

 

 

比較。過去ハイライトが協力。

ボール奪取が高い10月のが

おすすめです。

 

2位:シャルル・ド・ケトラール

 

ミランで結果を出せず、

今季のアタランタ移籍で

「再生」

されたベルギーの新たな至宝。

ミランでおっかなびっくり

していた時と異なり、

2シャドウの位置である程度

自由を与えたことで堂々プレー。

大柄ですがスピードと戦術眼があり、

スカマッカ、ルックマン、パシャリッチ

などとポジションチェンジを繰り返すことで

変幻自在の攻撃を織りなし、

リーグ戦10ゴール7アシスト。

 

レンタル中の身ではあるものの、

後ろ盾だったマルディーニ

ミランを去ったことで

「戻ることは考えられない」

と本人は話しております。

 

 

大柄ながら技術のある

2列目からの飛び出し。

大まかな括りとしては

パサーになると思うんですが、

シュートスキルを補強して

決定力を高めると選択肢が

広がります。ただレベル上限も

そこまで高くないので…。

 

あとは特殊変化とスパサブ

付けて少しでも軽く動けるように

仕立て上げたい選手ですねぇ。

波が大きいなど扱いづらいですが、

ロマンは、あります(^◇^;)

 

 

比較。直近のPOTWが

なかなか強力。個人的には

3月のハイライトにスキル追加

させたら最強になると思ってます。

 

1位:アデモラ・ルックマン

 

EL決勝で大爆発。

ハットトリックを記録

(EL決勝では初の偉業)し、

無敗レヴァークーゼンを粉砕した

爆速アタッカー。リーグ戦でも

「2桁ゴールカルテット」

コープマイナース、スカマッカ、

ド・ケトラール、ルックマン

の一角を成し、ゴール一辺倒、

スピード一辺倒ではなく

テクニックとアシスト技術

持っているのが強みですねぇ。

 

そう言えばこの人も

ガスペリーニが覚醒させた

選手。エヴァートンなどで

ウインガー起用されていたのを

「ゴールに近い方が真価を発揮する」

としてST起用。これが当たりました。

 

 

本ガチャぶっちぎりの当たり

(笑)。

90を超えるスピ瞬

ドリブル技術を有し、決定力も

80を超えてくるスパサブ。

スキルもドリブル中心ですが

コンカ、ミドル、スルーパスと

要所を抑えており使いやすそう(^ ^)

 

スキル追加するならパス系と

ワンシューの補填。ドリブルに

拘るなら特殊変化もアリですが、

ストライカーとして考えるなら

見送るのも手です。

 

 

比較。先日のマッチパスが

若干強いとは思いますが、

そこまでの差はないので

今回のを育てるでも全然よし。

 

あとがき

 

月曜エピックに移ります。

イーフトもEURO仕様

シフトチェンジしそうです。

 

それでは、また。

To Be Continued…


 

 

 

ブログ村ランキング参加中。

ポチッとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ
にほんブログ村