「eFootball™ Gameplay Trailer」から見る今作の志向・傾向〜戦術はAI、操作はデュエル〜【eFootball™ 2022】

eFootball
WISTERIA
WISTERIA
ちょっと遅くなったので…。

 

WISTERIAでございます。

 

土日に出すつもりだった記事

ちょっと遅くなってしまいましたm(_ _)m

 

先日8/26の日本時間18時に

 

 

「eFootball™」

のゲームプレイトレイラーが発表。

 

てっきり翌朝近くだと思っていたんですが、

サッカーの試合とかではないので

現地時間午前中の発表はまぁアリか(^◇^;)

早朝待機民にとっては振り回されました。

私は諦めて寝ていたのでノーダメージ(笑)。

 

本記事は、そのトレイラーについて検証。

さまざまなゲームメディアなどの記事

散りばめながら、その進化、変貌のほどを

確認していきたいと思います。

「トレイラーを踏まえた全体的な傾向

について話しますので、ぜひ一度トレイラーを

ご覧になった上で読んでみてください。

そして、各個別の改良など細かな点は、

他の皆さんの記事を参照してください(^◇^;)

 

8/25ワサコレユニオン終盤戦

Aug.25:ユニオンバトル終盤戦&スクラッチ&しゅーオーダー〜やはりサブのガチャ運が…〜【ウイイレ2021】【ワサコレS】

8/23Fans’ ChoiceEUROガチャで

動画を作ってみた

Aug.23より開催:Fans’ Choice EUROでYouTube動画を作ってみた&ゴール動画解析【ウイイレ2021 myClub】

8/26POTWガチャで実験動画作成第3弾

ブログと同時にアップしてみた

Aug.26より開催:POTWガチャ結果〜ラストも激アツ!超強力スパサブに超伸びしろ17歳登場!中堅・ベテランも順当進化〜【ウイイレ2021 myClub】

も併せてお楽しみください。

WISのブログ、始めます。

 

Aug.26:「eFootball™」ゲームトレイラー

「開始日」「引き継ぎ」等の情報はなし

 

まず、あらかじめ押さえておくことは

あくまで今回のは

「ゲームプレイトレイラー」

ということなので、我々の多くが知りたかった

 

発売日(フリープレイ開始日)」

ロードマップの各日程

引き継ぎの有無(特にモバイル)」

 

などの情報については言及がありませんでした

 

一応

「次の情報は9月」

ということもチラッと言っていましたし、

ロードマップの最初が

「Early Autumn」

と書いてある以上、9月の下旬の方まで

ずれ込むことはないと思われます。

 

各メディアのまとめ

 

まずはPlayStation.Blog は…

 

ボール周辺5mの進化でサッカーが変わる! 『eFootball™』のゲームプレーの詳細が公開!

 

記事タイトルに

「ボール周辺5mの進化」

と強調。まぁこれはトレイラーの中でも

最初に言っていたことでもありますが、

ボールタッチ、1vs1の駆け引きなどを

フォーカス。その後は項目ごとに

短く説明を加えております。

 

一方、4Gamer.netは…

 

KONAMIの新作サッカーゲーム「eFootball」のゲームプレイトレイラーが公開に。より現実的な”駆け引き”が楽しめる操作性やシステムの進化点などを紹介

 

「現実的な駆け引き」

という言葉に集約。あとは大体

PlayStation.Blogと似たような感じです。

 

IT media は…

 

「今までのやり方は通用しない」 ウイイレ改め「eFootball」はボール周辺5mが進化

 

「今までのやり方は通用しない」

というところをフィーチャー。

記事自体は短めですが、 ウイイレ戦士にとって

見出しではこれが一番インパクトが

あるかもしれませんねぇ。

 

その他

球際の攻防が一目でわかる」

(IGN JAPAN)

久保建英が『心理戦の駆け引き』語る」

(ENCOUNT)

など、注目するところは多少違いますが、

報じている内容はほぼ同じ。まぁ基本、

 

「トレイラーを見てください」

 

という感じになっております(^◇^;)

 

各項目を踏まえた感想

「各項目」についてはトレーラーを参照して下さい

 

「各項目別の詳細」

(ボールタッチの強弱、鋭いキックetc)

については、トレーラーを見てください(^_^;)

 

あとはまぁ、まとめている方もたくさん

おりますので、ここでは私が感じた

項目複数を考慮した

全体的流れ・感想

についてを書いていきます。

 

「局所戦」「デュエル」重視

 

こう言い切っちゃってます(^◇^;)

確かに最近のウイイレは

「ドリブル重視」

を謳いながらも結局はパス回し、

フォーメーション全体での崩し

といったところがキモとなっておりました。

 

したがって、局所戦はおざなりになり、

テクニシャンやドリブラー地位は低下、

スピード、フィジカル重視のサッカーに。

それへの

「アンチテーゼ」

というところを鮮明にしております。

 

トラップ、ドリブルの自由度が増し、

オフェンス、ディフェンスの駆け引きが

重要となる…トレーラーのうち

多くの時間を割いて、この部分を強調。

 

「□プレス」廃止もこの一環?

 

ひょっとすると、ベータテストで

明らかになった

「□プレスの廃止」

も、この一環なのかもしれません。

 

前作までは

「とりあえず□プレスを押せば何とかなる

守備というのも可能でしたが

(2021ではある程度改善されましたが)、

今作は□プレスができなくなったことにより、

ボールホルダーが簡単操作で潰される

ことをなくし、より直接的なディフェンス

をやらざるを得なくなった、とも言えます。

 

マニュアルカーソルチェンジも不可に

 

それに連動する(多分)形で、

「マニュアルカーソルチェンジ」

も不可能になっていました。

 

局面での守備を□プレスでこなし、

ボールのないところの選手を動かして

先回りパスカットさせる、なんて守備も

不可能となりました(T . T)

 

「ファウル判定改善」は前作からの悲願

 

これはなんとかしてほしかった(^ ^)

「ラグビーサッカー」

とも揶揄された前作。FIFAではいち早く

改善に取り組んだファウル判定、

選手接触によるダンゴ状態回避を、

今作ではきちんと整理してもらいたい。

 

 

この画面の、特に守備側の色分けが

どう言ったものなのか

(DFの守備範囲なのか重心なのか。

攻撃側はモーションを再構築したとのこと)

わかりませんが、とにかく、

双方もみくちゃになるような

「非現実的な状態」

や、理不尽なファウル判定はなくなる…

と謳っております(^◇^;)

 

「納得感のある…」

というのは、何とも抽象的・日本的

解釈ではありますが…(苦笑)。

 

「テクニシャン復権」は前作も看板倒れに

 

ただ、前作もトレーラーの段階で

「フィネスドリブル」

を大々的に掲げ、ドリブラー及び

テクニシャンの復権を高らかに

宣言していたことも忘れてはいけません(^◇^;)

 

結果はご存知の通り。

看板倒れに終わりました。

同じく、

「鈍足ディフェンダー・アンカー」

「テクニカルなプレーメイカーCMF」

「低身長GK」

など、前作で不遇をかこったタイプの

プレイヤーを、どうにか活躍させる

(少なくとも「選択肢の一つになる」

工夫をしてもらいたいところですねぇ。

 

今回は、どうでしょうか(T . T)

 

フォメ・チームプレイは「AI」が担当

 

試合前の画面で、左側に

「チームプレースタイル」

ということで5つ挙がっております。

 

2021まででいうところの

「攻撃コンセプト」

(「守備コンセプト」もあるんでしょう)

に当たるわけですが、トレイラーでは

これの「進化」により、チーム全体が

プレイヤーの操作以外のところで

戦術別に動いてくれる…とのことです。

 

「進化した」

と語ってらっしゃいますが、果たして

どれくらいの進化をしてくれるでしょうか。

 

「ムービング廃止」で、よりCPU頼みに

 

で、守備時の「□プレス廃止」

と同等の衝撃を攻撃面で与える

「チームメイトムービングの廃止」

攻撃時に味方を意のままに走らせる

ことができたわけで、これが結構な

プレイヤーの能力差になっていたんですが、

これにより「翼をもがれた」

状態になるのは私だけではないはず(T . T)

 

チームメイトを(チームプレースタイル以外)

自由に動かせないことで、プレイヤーが

戦術的な動きに手を出せなくなり、

CPUの戦術的動き

プレイヤーが合わせる

という必要が出てきますねぇ。

 

 

簡単に言うと、攻撃戦術

「ロングボール」

では画面矢印の動きをAIで行ってくれますが、

それ以外の選手への指示

(例えば左サイドの選手にムービングをかける

はできない、ってな感じです。

 

「デュエル」を制し、戦局を有利にする

 

味方を自由に動かせない以上、

プレイヤーのできることはとにかく

「1vs1」で勝利すること。

 

「2022は『デュエルゲー』である」

という表現を使ったYouTuberさんも

おりましたが、詰まるところは

 

CPUの戦術にプレイヤーが

アジャストし、1vs1の場面を

勝ち抜くことで優位に立つ」

 

これに尽きると思います。

 

「トレイラーの話が本当なら」という条件付き

 

ここまでの話はあくまで

「トレイラーの話が本当なら」

ということに則って進めております。

 

蓋を開けてみたら前作と同じだった」

「最初はそうだったが徐々に修正された

なんてことはザラにある話

(「プレイヤーの意見を聞いて進化する」

とも仰ってますので)ですから、

まずは9月(多分)の対戦解禁時に

いち早く操作に慣れ自分なりの

必勝法を叩き込むことが肝要かと。

 

あとがき

 

というわけで、タイトルも変更になった

ウイイレ改め「eFootball™」は、

操作面から考えてもやはり

1からのスタートということに

なりそうです。

全員一緒にヨーイドン

ということですので、心してかかる

必要があるかと(^◇^;)

 

早くアジャストできれば、それだけ

10月(多分)の

「チームビルドモード」

(旧myClub)開始時にいいスタートが切れます

みんな横一線、がんばりましょう(^ ^)

 

次回はワサコレ

ちょっと考えていることがありますので、

それも発表したいと思います。

それでは、また。

To Be Continued…


 

 

 

ブログ村ランキング参加中。

ポチッとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへ
にほんブログ村